当日はハロウィンということもあり、その行事の一環として、私たちは午前中、会津レクリエーション公園に出掛け、「お化けの運動会」を行うことにしました。
午前10時半過ぎに公園に到着。さっそく競技をスタートさせました。
各種目とも、勝者には海外から取り寄せたハロウィンのお菓子がもらえるということもあり、子どもたちも本気モード。
表情は真剣そのものでした。
徒競走





かぼちゃリレー





最後の種目は恒例となった「腕リレー」。
チーム対抗 腕リレー


今回分かったことは、マントや帽子程度の仮装であれば走るのに問題ないが、フルマスクだと視界が大変悪く、早く走ることができず、勝負に負けてしまい、お菓子がもらえないということでした。(当たり前ですが)
しかし、彼らは後に、パフォーマンス賞を受賞し、別途商品をもらえて大変満足するのですが。
競技を全て終え、昼食をとった後、
約1時間ほど公園の遊具で遊びました。
この日は、久しぶりにみんなも外で思いっきり遊べて大変満足そうでした。
機会があればまた公園に連れてきてあげたいと思います。